緊張をといてくつろぐ

こんにちは、kaiです。
「relax」の意味を調べたら、
・緊張をとくこと
・くつろぐこと
と、書いてあり。
これは本当に大事なことだと思った私です。
昨日の大阪は、夕方に雪が舞うほどの冷たさでした。
そんな中でも、会社では換気のため窓をほんの少し開けていて。
みんな凍えながらのPC作業。
全身に力が入っていたからか、私は今日筋肉痛になっています^^;
首都圏ではまた緊急事態宣言。関西も要請を決定。
新型コロナウィルスに感染しないよう緊張が続く中で、この厳しい寒さ。
なんだかもう、心身疲れてしまいますね。
お家では、自分に合う方法で、毎日リラックスできる時間を過ごしてください。
・よく食べる
野菜を中心に、温かいお鍋などで栄養のあるものをバランスよく食べる。
・身体を動かす
太陽の下でひとり散歩。景色にも癒されるのでおすすめしていますが、寒い時期は無理せずに。
家の中でもラジオ体操やストレッチ、ヨガなどで身体があたたまる程度の運動を習慣にする。
・湯船に浸かる
お湯は汗が出るほど熱くなく、ぬるすぎず。
ずっと入っていられるくらいの温度で、目を閉じて首まで浸かる。
・ぐっすり眠る
寝るときは、寝ること以外しない。
部屋は暗くして。寝る前にお酒を飲まない。スマホをさわらない。
・いつでもできる深呼吸
腹式呼吸で。まずは空気を吐き切って、新しい空気をおなかいっぱいに吸う。
・好きなことをする
好きな音楽を聴く、映画を観る、読書をする。
美しい景色を見る、観葉植物を育てる、アロマの香りを楽しむ。
・温かい飲み物をゆっくり飲む
呼吸や動作を意識してゆっくりと、穏やかな気持ちで。
お気に入りのおやつや飲み物を。
・何もしない、何も考えない
たまにはそんな1日を過ごすことも大切。
今本当に必要なことだけをして、じぶん時間を作る。1人で過ごす。
・私のおまじない
マイペース。なんとかなる。「今」のことだけをする。
長い間、よくないストレスを受け続けていると、普段から身体に力が入っていたり、歯をくいしばっていたり。
あなたは最近、笑っていますか?
楽しみにしていることはありますか?
しんどいときこそ自分に優しく、じぶんが心地いいと感じることをして過ごしましょう^^
あなたが今日も、好きなことをしてくつろいで、クスッと笑っていますように。
Kaiさん こんばんは*
はてなでお世話になっているicoです。
いつもこちらの日記も楽しみで、何度も何度も読み返しています。
感謝の気持ちを込めて、メッセージを送ります。
おやすみなさい*
icoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます!
こちらも読んで頂いて嬉しいです。
私もicoさんの美味しそうなご飯やパンに癒され、新しい仕事の話にも励まされています。
たまにicoさん家のネコになりたくなりますが 笑
これからもどうぞよろしくお願いします^^